Valet Free HTML5 Template

世界標準である言葉の技術

 

 

「ランゲージ・アーツ」講座003

 

未来を切り拓く思考力やコミュニケーション力を磨こう

 

 

イメージキャラクター 「ふっくん」

 

 

<私がランゲージ・アーツ講座を開いた理由>


私が、当講座を開設した理由は、日本の生徒・学生・社会人の方々に、

社会が求める言語の運用能力を身に付け、

自分の可能性を最大限に伸ばして自己実現をされるためにお役に立ちたいと思ったからです。

なぜなら、第1に、激動の社会において、人工知能AIの開発競争の激化により、

社会や経済の構造が大きく変化する時期を迎えているため、

人間に期待される能力も大きく変わろうとしているからです。

近未来は、人間に変わってAIやロボットが経済を支えることとなり、

人間の役割が、より創造的な表現やアイデア、そして共感的コミュニケーションにシフトすると考えられるためです。

第2は、日本人は、世界に誇れる共感性や誠実さを持つ国民性を持っています。

つまり、日本は、国際社会から信頼できる国と認められているということです。

けれども、それを上手に表現しアピールすることが苦手な国民であることも事実です。

これを克服するため、日本の「察する文化」を背景にした誠実な国民性を持ちながら、

欧米の「伝える文化」を背景にした相手を説得・納得させるための思考力や表現力を身に着けることは、

これからの社会を生きるために不可欠な能力だと考えるからです。

第3に、英語圏の国語教育である「ランゲージ・アーツ」のプログラムを受けることで、

多くの学習者が、自分の言葉の力に自信を持ち、学業や就職、

社会人としてのスキルアップを実現していく姿を目の当たりにしたからです。

言葉のトレーニングを受けたことで、「なりたい自分になれる」という希望や、

自分の目標に一歩ずつ進み始める学習者の成長が私を後押ししてくれたからです。

以上のことから、社会の変革に対応し、説得力のある表現力を身に着けるためにランゲージ・アーツのプログラムは、

効果的に言葉のトレーニングをすることができます。

ですから若者だけでなく、どの年齢の方々もあきらめることなく挑戦することで、

自らの思考力や表現力を高め、自己肯定感を高めて自己実現に向かって前進できると確信しているので、

当講座を開設し、多くの方々のお役に立ちたいと考えています。

 

 

ランゲージ・アーツの体験講座(無料) ▶ 次ページへ

 

 

お問い合わせはこちらから ▶︎ oooo@oooo.com